|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
カシオキーボード カシオトーン
ひとりでもバンドでも、練習でも本番でも。さまざまなシーンで使える1台~! |
●カシオの人気シリーズ「Casiotone(カシオトーン)」。
カシオ:CT-S1、CT-S200、CT-S400、LK-320、LK-520、CT-X3000。また、ヤマハ:PSR-E273、PSR-E373、EZ-300、PSS-A50などよりもっと充実の機能を搭載した61鍵盤電子キーボードです。
「CT-S500」は、ステージ演奏、配信など多様化し続けている演奏スタイルにぴったりの充実の機能を搭載しているキーボードです。
カシオ最高峰・最先端の技術により誕生したAiX音源を採用したCT-S500 は、楽器としての“音”にこだわり、表現力を追求した高品質な音色を内蔵しています。コントロールノブでリアルタイムに操作できるアクティブDSPにより、それぞれの音色に異なるエフェクトをかけることも可能です。
本体の重さ約4.7kg(電池含まず)と軽量で持ち運びやすいだけでなく、ストラップピンにお好きなストラップをつけて肩にかければ、スタンドや机がなくても本体を支えることができます。自宅練習や曲作りは内蔵スピーカーで。リハーサルやライブでは標準ジャックのラインアウト端子でキーボードアンプやミキサーなどの外部機器と接続することもできます。
さらに、「ワイヤレスMIDI & AUDIOアダプター WU-BT10」を装着し、MIDIに対応したアプリや外部機器にも接続できるので、優れた拡張性で楽しい~♪ |
|
■本商品の特長 |
〇スリムなボディにきめ細かな工夫を凝縮 |
・ハイスペックな音と機能。なのに、スタジオやライブ会場への移動に便利な、持ち運びしやすいコンパクトサイズなのもCT-S500の魅力です。ストラップをつければ、スタンドやデスクがない場所でも演奏することができます。
・音色やリズム、エフェクトなどの設定を保存して、すぐに呼び出すことができる「マイセットアップ」、液晶画面と連携した5つのボタンやホーム画面を自分好みにカスタマイズできるなど、高い操作性を備えています。これにより、ますます多彩で自由な音楽表現が可能に。シンプルでコンパクト。 |
|
〇コンパクトなのに見た目以上の パワフルなサウンド |
・Horizontal Bass-Reflex System(水平型バスレフスピーカーシステム)は、スリムなボディでパワフルな低音を生み出すために開発された省スペースのバスレフ機構です。
・小音量だと聴こえにくくなる低音域と高音域を自動補正し、どの音量でも人間の聴覚特性に合わせた最適な音質を実現。ボリュームノブを回すだけで、いつも耳に心地よい音で演奏することができます |
|
|
|
〇ハイレベルなエフェクトを直観的にリアルタイム操作
カシオ独自の100種類4系統のDSPエフェクトを内蔵。コントロールノブにパラメーターを自由にアサインして、リアルタイムに音をダイナミックに変化させられるアクティブDSP機能も搭載。
さらに、システムエフェクトとしてリバーブとコーラス、ディレイも内蔵しています。2つの音を重ねるレイヤーや、鍵盤の左右で音色を分けるスプリット、自動伴奏時のメロディーパートと伴奏パートなど、それぞれの音色に異なるエフェクトをかけることも可能です。
また、前の音色のエフェクト音を残したまま、スムーズで自然な音色切り替えも実現。
|
|
|
〇曲づくりもステージでの演奏も
1台でマルチに対応。 |
・標準ジャックのラインアウト端子を装備しているのでキーボードアンプやミキサーなどの周辺機材との接続もスムーズ。内蔵スピーカーからのサウンドを消すこともできるので、レコーディングやステージでの演奏など、活躍の場が広がります。MIDI対応機器と接続すれば、MIDIデータの入力・編集コントローラーとしてCT-S500
を使うことも可能。
また、Bluetooth®オーディオ機能でスマートフォンやタブレットとつなげれば、CT-S500 がBluetooth ®スピーカーとなり、好きな音楽を「聴く」時間にも活躍。
さらに、アプリを使えばメロディや伴奏をキャンセルしたりピッチやテンポを変更でき、曲に合わせて演奏を楽しんだり、耳で覚えて弾く練習にも役立ちます。(アプリ「CASIO MUSIC SPACE」)
|
●その他の特長 |
・一人でも様々なジャンルの音楽でバンドのようなアンサンブル演奏が楽しめる「243内蔵リズム/50ユーザーリズム&自動伴奏機能」 |
・鍵盤を押すだけでアルペジオ(分散和音)や多彩なフレーズを自動演奏する「アルペジエーター」 |
・弾く音に強弱を付けて豊かな演奏表現が可能な「タッチレスポンス」 |
・2つの音色を重ねて演奏の幅が広がる「レイヤー」 |
・鍵盤を左右に分けて異なる音色で演奏できる「スプリット」
|
・演奏や練習に役立つ「メトロノーム機能」 |
・音色やリズムなどさまざまな設定を最大64セット(4セット×16バンク)保存できる「レジストレーション」 |
・自分の演奏を録音/再生できる「MIDIレコーダー(録音機能)」 |
・通常演奏では出力されない詳細なMIDIデータを出力できる「MIDIコントローラー機能」 |
・MIDIクロック送受信時のMIDI機材どうしのテンポ同期に対応 |
・周囲の環境や時間帯を気にせず演奏ができるヘッドホン端子(ステレオミニジャック) |